Insta360 X2を購入したは良いものの、持ち歩く時のケースやレンズキャップをどうしようか悩んでいませんか?
特に登山や旅行などで持ち歩く時、サッと取り出して撮影できるようになりたいですよね。
私も何種類かケースやカバーを購入し、ようやくしっくりくるものが見つかったので、オススメのアイテムをご紹介します。
この記事でわかること
- Insta360 X2をスマートに持ち運ぶケースとレンズキャップの組み合わせ
- Insta360公式で販売されている自撮り棒の比較
この記事を書いている私は、 自衛隊・フルマラソン・バックパッカーの経験ありでアウトドア・旅行が趣味の、リフレッシュ大好き人間です。
360度カメラは自撮り棒が必須。自撮り棒に付けたまま持ち運びたい
360度カメラって、手で握って撮影すると自分が映り込んでしまうため、必ず自撮り棒を付けて撮影しますよね。
自撮り棒に取り付け自分の頭上で撮影すれば、編集時に真下にいる自分を簡単に隠すことができます。
そうなると、カメラに自撮り棒を付けた状態でコンパクトに持ち運ぶことができたら最高ですよね。
私は登山にたまにInstaを持って行くのですが、何とか楽に撮影できるスタイルを模索してました。
そして見つけたものがこちらです。
レンズキャップ+コンパクトケース+自撮り棒で持ち歩く
購入したこちらのケース。
こうやってカメラをケースに入れてファスナーを閉めると
下部が開いているので、カバーを付けた状態で自撮り棒を取り付けることができます。
とってもスマートです。
しかも、レンズキャップをしたままでも
きちんと閉まってシンデレラ・フィット!!
このピッタリさには感動しました。
わたしはこの状態で、軽登山の時はバックパックの腰ベルトに差して歩いています。
侍のようにw
ただ、激しい登山の場合は落下すると危険なので、収納するか落下防止を施すなどが必要ですね。
Insta360公式「自撮り棒と三脚」の組み合わせ方
レンズキャップとケースがしっくりきたので、自撮り棒や三脚についても調査してみることにしました。
Insta公式のアクセサリーを見ると、自撮り棒が何種類か販売されています。
軽量・コンパクトにするにはどんな組み合わせが良さそうでしょうか。
パターン① 「 見えない自撮り棒」に「アウトドア三脚」を組み合わせる
私がカメラを買った当初は、こちらのパターンしかありませんでした。
70cmまで伸びる自撮り棒
120cmまで伸びる自撮り棒
自撮り棒の下に取り付け可能な三脚
自撮り棒に三脚も併せて持っていくと、こんなメリット・デメリットがあります。
メリット
- 定点撮影できる
- 三脚が持ち手となる分、長さが延長される
- ちょっとだけカメラを置きたい時に便利
デメリット
- 三脚が結構重い
- 両方購入すると、結構なお値段
カメラが倒れたらいけないので仕方ないですが、三脚が重いのは登山には痛いですよね。
三脚で定点撮影しないなら、自撮り棒のみを持って行ってもOKです。
ちなみに、自撮り棒は見えなくなりますが、三脚は見えています。
消えるのは自撮り棒の幅分のみなので、それより外側は消えません。なので三脚は後で編集アプリ(Insta360 studio)上でパッチを表示して隠すか、動画や画像処理ソフトで手動で消すことになりますよ。
余談ですが、「見えない自撮り棒」はカメラに対して真っすぐ取り付けないと、消えずに映り込んでしまいます。
私が初めて撮影した時、自由雲台を取り付けて角度を付けて撮影し、棒が全部映ってしまった苦~い経験がありました...。
その時は、消える自撮り棒のカラクリを知っておらずでした。無知って怖い><
そんなことやるのは私だけかもですが、カメラと自撮り棒を真っすぐにしないと自撮り棒は映るのでお気をつけください!
自撮り棒が消える仕組みについては、こちらの外部サイトが分かりやすいですよ。
全天球カメラの「見えない自撮り棒」のトリックを暴く!
パターン② 「見えない自撮り棒 + 三脚」オールインワン
こちらは、後発で販売されたようです。
自撮り棒と三脚が一体となっているモデルです。
私は使ったことがないのですが、本体に付いているボタンを押すと三脚が開くという便利アイテムのようです。
パターン①と②の比較
両者の比較から、
パターン①が向いているのは、
- 少しでも長さが欲しい
- 三脚は必要な時だけ持参し、不要な時は少しでも軽くしたい
パターン②が向いているのは、
- コストを抑えたい
- 三脚もあった方が便利
という感じになりそうですね。
ちなみに、360度の静止画を撮影する場合、120cmの自撮り棒を使用すると人の目線の高さに近い状態で撮影できます。
定点で静止画を撮る場合、360度撮影特有の「臨場感・没入感」を得るには、120cmの自撮り棒+三脚が良いでしょう。
まとめ/持ち運びやすいスタイルを揃えて快適な撮影を
Insta360 ONE X2のケースやレンズキャップを探すと、色々な選択肢が出てきます。
私は何個か買ってみたものの、使いづらく困っていました。
同じように困っている方が、本記事でご紹介したアイテムで悩みが解消されれば嬉しく思います。
それでは、良いリフレッシュを!