本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旅行

【島根 車なし 一人旅】出雲・松江・玉造3泊4日/1日目|移動と出雲

2024年3月の平日、名古屋から公共交通機関で3泊4日・島根一人旅へ出発。

今回は、日本文化&癒しをテーマに、出雲大社・足立美術館・松江城・玉造温泉を訪れました。移動がメインとなった「1日目」をレポートします。

この記事でわかること

  • 名古屋⇒出雲へ新幹線・高速バス・電車を乗り継いでいくお値打ちルート
  • 出雲市駅近くで宿泊したホテル・居酒屋・日帰り温泉の情報
ベレー

長い移動も1人居酒屋も、非日常でよい経験!

名古屋からぷらっとこだまで新大阪へ

新幹線の車内

名古屋から出雲までの全体のルートはこちら。

名古屋 → 大阪 → 米子 → 出雲

名古屋から出雲までのルートマップ

まずは新幹線で名古屋駅から新大阪へ。

ここでのポイントは、お値打ちになるように「ぷらっとこだま」を利用することです。

ぷらっとこだまとは

「ぷらっとこだま」とは、JR東海ツアーズが提供している、お値打ち価格の旅行商品です。

どのような商品かと言うと

  • こだまの指定席に1ドリンク引換券(電子チケット)が付いてくる
  • 通常の新幹線チケットより割安で購入できる
  • 予約した列車の座席しか利用できない(自由席も不可)
  • 途中で乗降できない(予約した駅のみ乗降可)※一部例外あり
  • 利用人数・乗車日・利用列車や区間等の変更ができない

ぷらっとこだまの詳細(JR東海ツアーズ・日本旅行)

名古屋から東京を各駅停車のこだまで移動するには遠いけど、大阪なら個人的には許容範囲内です。

高速バスの方が安いですが、少し楽するために新幹線を選びました。

ベレー

キオスクで1ドリンクもらえるのも地味に嬉しい。

1ドリンクのもらい方で悩んだので、こちらで予習しておくのがオススメです。

ドリンクの引換方(JR東海ツアーズ・日本旅行)

新大阪から梅田へ移動し高速バスに乗車

高速バスのチケット

新幹線で新大阪駅に到着したら、梅田の阪急三番街にある高速バスターミナルに移動します。

ここがこの日の一番の不安要素でした。

大阪に1年弱住んだ経験がありますが、梅田周辺って本当にわかりにくくて苦手です。

バス乗り場まで迷わないか不安で早く到着

高速バスに乗り遅れないよう、かなり早めの新幹線で到着。

それでも不安だったので、予めYouTubeにUPされている「梅田駅から高速バスターミナルへの移動ルート」の動画を見て予習済みです。

ベレー

予習の甲斐あってすんなり到着

早すぎてトイレが閉まっていてウロウロ

無事ターミナルのバス乗り場で予約していたチケットを発券。

出発まで時間があるので、まずはトイレを探しました。

というのも、新大阪駅でトイレに行きたかったのですが、激混みのためスキップ。そのためこの時には既に満水状態に(汗)

しかし運悪いことに、一番近くに設置されているトイレが工事中。マップを見ながら他のトイレを求めて歩き回りましたが、全て阪急が開店しないと入れない場所にあるんです。

仕方がないので、近くのロッテリア(トイレなし)でプルプルしながら時間を待ちました。

ベレー

朝から歩き回って体力削れた...

どれだけ混んでいても、早めの時間に到着時は、新大阪駅でトイレを済ませましょう

ガラガラのバスで米子へ

乗客は8人ほどで1/3程度しかおらず、ガラガラのバスに乗車。

トイレが中央に設置されているバスに乗るのが初めてで、どのような構造になっているのか興味津々でした。

実際見てみて、階段で下がった所に設置されていて、へぇ~ってなりました。

トイレが付いているなんて、いざというとき安心!って思っていたのですが...

ベレー

実際は1人も利用する人はおらず、ちょっと勇気いるなと。

途中で雪が降っているエリアがあり、「車で来なくて正解だった」と、スタッドレスをはいていない筆者は改めて実感しました。

高速バスの車窓から見る雪景色

バスの予定に書いてないPAで1回トイレ休憩が10分あり、予定時刻に米子駅に到着。 

米子でJR在来線に乗り換えて出雲へ

JR山陰本線の社内

米子駅で少し待ち時間が発生したのですが、駅併設のカフェとか何もなくて、ひたすらベンチで時間を過ごす。

今回の旅では、色々な所で発生する待ち時間は、スマホで日記を書いていました。

ベレー

記憶が新鮮なうちに、ブログ記事の下書きができて効率的。

米子からは、レトロな雰囲気の普通電車で旅感を満喫。各4人がけに一組ずつ座ってる程度の混雑でした。

ホテルにチェックインし居酒屋へ

スーパーホテル出雲駅前 1階

出雲市駅に16時頃到着。

予約した「スーパーホテル出雲駅前」に向かいます。

向かいますと言っても、そこは「南口徒歩0分」とあった通り、駅の目の前でした。

立地が最高でサービス充実のビジネスホテル

こちらのホテルのサービスは以下の通り。

  • 女性はアメニティ5点プレゼント
  • お隣にある日帰り温泉「らんぷの湯」の200円引きチケット
  • 朝食無料サービス
  • 17時から無料ウェルカムドリンクバー
ベレー

低価格で立地も素晴らしいのに、サービスも充実。

スーパーホテル出雲駅前

夕飯を食べる前にウェルカムバーで1杯

チェックイン後一旦荷物を部屋でおろし、夕飯を食べに出かけます。

17時を回っていたので、無料ウェルカムバーで1杯飲んでいくことに。

スーパーホテル出雲駅前 1階 ウェルカムバー

おしゃれな雰囲気で様々なリキュールやワインなどが並びます。

掲示されていたカクテルのレシピを参考に、ワイン+カシスをお湯割りでいただくことにしました。

ウェルカムバーのワインとカシスのカクテル
ベレー

無料のお酒は格別ですね。

ひとり居酒屋で地酒と美味しい食事

どこで夕飯を食べるか予め調査済みなので、真っ直ぐその居酒屋へGo。

ホテルは南口ですが、メインの表側となるのは北口のようです。

出雲市駅 北口

駅構内を通り抜け、北口側から出て歩きます。

ホテルからは徒歩7分ほどで、今回の目的の居酒屋「四季味処 てんてん亭」に到着。

出雲市 てんてん亭

日本海の新鮮なお魚が売りで、地元の食材や地酒を堪能できるお店です。

お値段もそこそこだし、カウンター席もあるので入りやすい。

まずは生中ですね。お通しも美味しかった。

てんてん亭 ビールとお通し

天ぷらの種類が豊富なので、穴子と舞茸の天ぷらを注文。

てんてん亭 穴子と舞茸の天ぷら

やっぱり地酒も飲みたい。だけど日本酒はよくわからないので、適当に「出雲富士 おり酒」に決定。

てんてん亭 メニュー

絞ったお酒のオリの部分を集めた、にごり酒です。飲みやすかった。

てんてん亭 おり酒

おつまみは、たらの白子ポン酢。クリーミー♡

てんてん亭 白子ポン酢

そしてお次はくえ鍋も気になりますが、ここでは「奥出雲のいのしし鍋」を食べてみることに。

叔母から岐阜で食べた猪鍋が絶品だったと聞いていたので、気になっていました。

てんてん亭 鍋のメニュー

コクがあって柔らかくて美味しい!

でもこの頃にはいい感じに酔ってきてて、味覚が鈍くなっていたのが残念。

ベレー

ウェルカムバーで飲んだのが、ちょっとアレでした。

てんてん亭 いのしし鍋

鍋はミニサイズなので、一人で食べれる量。

〆のご飯を注文すると、鍋を引き上げて雑炊にしてくれました。

てんてん亭 いのしし鍋の雑炊

筆者は開店と同時に入ったので座れましたが、すぐに満席になっていました。

店の人も感じよく、人気なのもうなずけます。

隣接の日帰り温泉でのんびり

らんぷの湯
出典:「らんぷの湯」公式サイト

ホテルに戻りお腹とお酒が落ち着いたあと、となりにある日帰り温泉へ。

出雲駅前温泉らんぷの湯HP

ヒノキのお風呂から湯気が立ち上った湯気がランプの明かりに照らされて、幻想的な雰囲気。

露天の方も、少しライトアップされた竹林を眺めながら一人ずつ入れるお風呂が3つあって、とても寛げました。

筆者が行ったのは遅めの時間帯だったので空いていたけど、混んでいる時は争奪戦になるじゃないかな。

ベレー

泉質も、茶色くトロッとして好みでした。

まとめ|移動メイン日でも居酒屋と温泉で充実した1日に

JR山陰本線の車体

名古屋から出雲まで、かなり長丁場なルートでした。

例えば新幹線に乗る距離を延ばすなどして到着時間を少し早めても、午後遅めの時間帯から参拝に行くのは結局微妙です。

どうせ移動だけの日になるなら、お値打ちに行こうと思い計画を立てました。

ベレー

苦労して目的地に辿り着くのも、旅らしくて私は嫌いじゃないです。

便利なホテル、居酒屋での美味しい食事、日帰り温泉でのんびり。

これだけでも1日目は充実感がありました。

さて2日目は、今回の旅の一番の目的である出雲大社を訪れます。

この旅全体のルート詳細や費用をまとめた記事もあるので、移動の具体的な情報はそちらも参考にしてみてくださいね!

それでは、よいリフレッシュを!


※2024年3月に旅した時の情報です。お出かけの際は、最新情報をご確認ください。

-旅行