本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

暮らしUP 高齢者と暮らす

60代の母親にプレゼントしてよかったもの3選|便利なガジェットで生活がより充実!

PCに触る機会がほとんどなく、IT関連に疎い母。

あまり趣味もなく、しいて言えば韓流ドラマ鑑賞が好きというくらい。

そんな60代の母親に、誕生日や母の日にさまざまな贈り物をしてきました。

今まで喜んでもらえたプレゼントの中で、特に日常生活を楽しく便利に過ごしてもらえるようになったと感じた3種を、厳選して紹介します。

この記事でわかること

  • 高齢の親でも楽しく使えるITガジェット
  • 日常の生活をサポートしたり、楽しめるプレゼント
ベレー

DVDプレーヤーの使い方すら怪しかったうちの母も、今ではYouTubeで情報収集できるほどになりました。

60代の母親にプレゼントする人気・定番品とは

カーネーションとプレゼントボックス

60代の母親に贈るプレゼントの人気・定番品のジャンルを調査しました。

  • フラワーギフト
  • 生活雑貨
  • スキンケア商品・美容グッズ
  • 食品・スイーツ
  • ファッションアイテム
  • 健康・癒し系グッズ

その他にも旅行のような一過性のものも、思い出や経験が残りプライスレスで素敵です。

ベレー

しかし筆者は、70代・80代になっても、毎日が楽しく便利になるものにこだわってみました。

60代の母の誕生日・母の日に贈ってよかったギフト3選

プレゼントとサンキューカード

60代の母の生活を充実させるには、何が必要かを考えてみました。

  • ITに疎すぎる
  • 情報源がテレビや地方紙だけ
  • 毎週DVDをレンタルして大変そう

そこでプレゼントしたのはこちら。

  • 10インチのタブレット
  • アレクサでスマートホーム化
  • VOD(動画配信サービス)

見ていきましょう。

プレゼントしてよかったもの1|タブレット

まだスマホではなく携帯が主流だった当時、タッチパネルのデバイスなんて触ったこともなかった母。

タブレットをプレゼントし、「キャンディー・バレー」という無料ゲームアプリをインストールしてやり方を説明したところ、激ハマりして毎日遊んでいました。

ベレー

今ではYouTubeで動画を鑑賞し、情報収集できるほどに。

親と離れた場所に住んでいるなら、遠隔で簡単にTV通話やアルバムの共有もできるので、孫との交流にも役立つでしょう。

OSはAndroidを選べばスマホと同じ感覚で扱える

タブレットのOSは、Windows・Androidなど種類がありますが、おすすめはAndroid

スマホと同じ感覚で使用できるため、UIに慣れやすいと思います。

高齢者には10インチが使いやすい

あまり外に持ち歩かないなら、高齢者でも画面が見やすい10インチクラスが良いでしょう。

10インチ以下だと、画面が小さいというだけで使わなくなる可能性があります。

プレゼントしてよかったもの2|アレクサでスマートホーム化

Amazonのスマートアシスタントでおなじみのアレクサ。

その中でも、アレクサが搭載されているスマートスピーカー「Amazon Echo Show」をプレゼントしました。

ベレー

アレクサがしてくれるお喋りは丁寧で癒されますよ♪

Amazon Echo ShowでAlexaを使う

Amazon Echo Showはスマートスピーカーですが、時計表示が見やすいので、デジタル置時計として利用するだけでも価値があります。

Amazon Primeに入っていると、たくさんの聞き放題楽曲の中から好みの曲を選んで音楽プレーヤーとしても利用できますよ。

ベレー

今日の天気を聞いたり、アラームをかけたり大活躍。

SwitchBotでスマートホーム化

せっかくスマートスピーカーを手に入れたら、スマートホーム化も行うとさらに便利な生活になります。

スマートホーム化とは

家庭内の家電やシステムを、インターネットや通信技術によって連携させ、自動化・制御・遠隔操作をすること。

例えば、アレクサに「アレクサ、テレビつけて」と頼めば、アレクサからテレビのリモコンへスイッチONの指令が出されて、テレビが付きます。

その他にも、エアコンや照明などを決まった時間にON・OFFさせるなど、あらゆる操作をアレクサアプリで設定が可能。

ベレー

声がけで家電のON・OFFができるので、体が不自由な方にも便利です。

現在使用している家電がスマート家電ではなくても、Switch Botを導入してリモコンを登録することで、アレクサで制御できるようになります。

Amazonデバイスはセールで購入がおすすめ

Amazonデバイスは、プライムデーなど年に数回ある大型セールで大幅に値引きされます。

デバイスによっては半額まで落ちるので、急ぎでなければセールで買うとお値打ちです。

プレゼントしてよかったもの3|VOD(動画配信サービス)

韓流ドラマ好きの母に喜ばれたのは、月額制の動画見放題サービスへの登録です。

筆者はもともとVODに加入しているので、そのファミリーアカウント(無料)を母親にシェアしました。

Amazon PrimeやU-NEXTを利用

一番てっとり早くてお値打ちなのは、Amazon Prime(通称アマプラ)です。

月額プランなら500円(税込)、年額プランなら4,900円(税込)で、ビデオの他さまざまなサービスを利用できます。

ベレー

アレクサで、200万曲聴き放題のサービスを利用できるようになります。

Amazon Primeでもある程度視聴できるビデオはありますが、観たいジャンルの作品数が少ない場合は、他のVODサービスを利用しましょう。

筆者は、アマプラでは無料視聴に含まれていない海外ドラマ「フレンズ」と「ビッグバン★セオリー」が観たくて、U-NEXTに加入。

ベレー

U-NEXTは、見放題作品が国内No.1!

※GEM Partners株式会社調べ、2022年7月時点

TVでVODを視聴するためにFire TV Stickを購入

テレビで視聴する方法も、簡単です。

動画配信サービスに対応しているスマートテレビなら、サービスのアプリをインストールするだけ。

スマートテレビではない、普通のテレビの場合は、メディアストリーミング機器を購入しましょう。

ベレー

筆者は、Amazon Fire TV Stickを購入。

Fire TV Stickの片側をテレビのHDMIポートに差し込んで、反対側をコンセントに差し込むだけ。

あとは、Wi-Fiの設定をしたらインターネットに接続できます。

ベレー

TVでYouTubeも視聴できるようになるのもGood。

U-NEXTに含まれる動画視聴以外のサービス

CHECK!の文字が書かれているカード

筆者が利用している動画配信サービスのU-NEXT、月額プランの利用料金は2,189円(税込)です。

他のVODサービスと比べ少し高めですが、メリットも多いのでご紹介します。

メリット1|毎月1,200ポイントが付与される

付与されるポイントは、さまざまなことに利用できます。

  • 映画館のチケットの購入
  • 小説やマンガなど、電子書籍の購入
  • 見放題以外の作品のレンタル・購入

ポイントを活かせば、実質半額以下の料金みたいなものです。

メリット2|読み放題の雑誌を読める

美容院に行くと、最近では紙の雑誌の代わりにタブレットを渡されますよね。

U-nextを利用すると、PCやタブレットなどで170冊以上の雑誌を追加料金なしで読めます。

ベレー

料理・ファッション・アウトドアなど、豊富なラインナップ。

メリット3|1つの契約で3アカウントまで無料で追加できる

ファミリーアカウントを利用すれば、1件の契約で本人を含めて4名まで利用できます。

1人で利用するには少々お高く感じられる料金も、家族でシェアすればお値打ちです。

本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

便利なガジェットで楽しい日常をプレゼントしよう

プレゼントを差し出す女性

最近は高齢者でも、さまざまなスマートデバイスを触らなければならないシーンが増えています。

完全なる機械音痴だったうちの母でも、楽しいと思えるガジェットなら抵抗なく触ってもらえるようになりました。

アレクサやスマートホーム化については、さらに詳しく解説している記事があるので、よろしかったらチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい

それでは、よいプレゼント選びを!


※サービス内容や料金は掲載時の情報です。ご購入の際は最新情報をご確認ください。

-暮らしUP, 高齢者と暮らす