本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

体調・環境を整える 暮らしUP 高齢者と暮らす

導入しないと損!アレクサを使ってみたら超便利【スマートホーム化】

スマートスピーカーのCMを見ても、正直「それくらいのこと、リモコンでやればいいのに」と思ってませんか?

実は私もそうでした。
ある日、部屋に置く時計が欲しくなり探していた際に、ディスプレイ付きのスマートスピーカーが目に留まったので、置時計代わり購入。

「スマートホーム化」なんてややこしいし、別に必要ないと思っていた私でも、意外と便利に使える機能がたくさんあって、今では手放せなくなりました。

そこで、こんな便利なものは是非オススメしたい!と思い記事を書くことにしました。

※スマートスピーカーには、GoogleやAppleなどもありますが、こちらの記事では私自身が使用しているAmazon  Echo Show5について書いています。

この記事で分かること

スマートホーム化をゴリゴリにやろうとは思ってないとしても、「アレクサ」は普段使いでも超便利である理由

この記事を書いている私は、 アウトドアでのリフレッシュや、ひとり時間を快適に過ごすことが大好きな多趣味人間です。

朝が苦手、面倒臭がり、忘れん坊、お年寄りに絶対オススメ!

スマートホーム化って、1人住まいの強い味方なんです。

例えばこんな場面でアレクサが助けてくれます。

  • 毎朝「電気とTVを自動でつけてくれる」からアラームだけより目が覚めやすい
  • 起床時間の30分前にエアコンが付くように登録してあるから、起きる時に超快適
  • 寝る時にベッドから起き上がらなくても、口で言うだけで電気とTVが消せる
  • BGMが欲しい時、音楽プレイヤーをかけなくても「音楽かけて」と言うだけでOK
  • リマインダーを登録しておくと、内容をお知らせしてくれるので、用事を忘れない
  • 高齢の親元にも設置すれば、気軽にビデオ通話できる
  • 話しかけると答えてくれる(しかも結構いい子

私は英語で指示して、私の英語が通じるか楽しんだりもしてます。
結構通じなくて落ち込みますw

スマートスピーカーやスマートホーム化ってどんなもの?

スマートスピーカーは、基本的に音声で操作できるスピーカーのことです。
ただのスピーカーではなく、タッチパネルの画面付きのものもあります。

もし家電の操作を音声でやりたかったら、スマートスピーカーだけではできないので、「スマートリモコン」も購入します。

※もともとスマートホーム機能付きの家電の場合は不要です

現状家にある家電のリモコンをスマートリモコンに登録し、登録したスマートリモコンとスマートスピーカーを同期します。

すると、音声指示 スマートスピーカースマートリモコン家電とつながり、声での操作が可能となります。

スマートスピーカーとスマートリモコンの連携

スマートホーム対応の家電ではなく、普通の家電でスマートホーム化したい場合、以下のものが必要です。

  • スマートスピーカー
  • スマートリモコン
  • インターネット環境(Wi-Fiでつなぐため)
  • スマホ(スピーカーやリモコンをアプリで操作する)

私の場合、お試し的にスマートホーム化体験をしたかったので、割とコスパの良い以下のものを購入しました。

機種金額
スマートスピーカーAmazon echohsowシリーズ
Echo Show 5
6800円で購入
スマートリモコンNature remo mini5680円で購入

スピーカーはGoogleのものと迷ったのですが、音が良いというレビューが決めてとなりました。
音質以外にも、AIの言葉の認識力とか各社強味があるので、自分の重視している機能で決めるのが良いと思います。

アレクサって、何ができてどんな風に便利なの?

アレクサは、できることが沢山あります。「スキル」という機能を必要に応じてダウンロードすれば、やれることを増やすことも可能です。

ここでは、スキルのダウンロードは最小限で、デフォルトで使用可能なシンプルだけど便利な機能を厳選してご紹介します。

家電を音声操作する

スマートリモコンを購入すれば、リモコンのある家電を音声で操作できるようになります。

例えば、テレビやエアコン、照明は定番ですね。
その3つを操作するだけでも、便利さを感じることができますよ。

音楽を流す

購入済のAmazon Musicにある曲はもちろん、Amazon Primeに入っていると、さまざまなプレイリストから再生してくれます。

例えば、「〇〇(アーティスト名)の曲をかけて」とか、「癒し系の音楽をかけて」など話しかけると、アレクサがおすすめのプレイリストをかけてくれます。

私はAmazon Echo Show5のスピーカーから直接曲を再生していて、BGMとして流しておくには音質について問題を感じていません。

もしもっと高音質で聴きたい場合は、外部スピーカーと接続する方法もあります。

アラームをかける

アレクサは、目覚まし時計としても使えます。普通の目覚まし時計との違いはやはり、音声でセットしたり止めたりできることですね。

ベッドに入って「アラームかけ忘れた。。」と言うときも、寝っ転がったまま

ベレー
アレクサ、明日の朝7時にアラームかけて

など言うだけでセット完了です。止める時も、もちろん音声で止めれます。

何より、普通に時計として置いておいてもGoodです。

スマートスピーカー「Amazon Echo Show5 アレクサ」

スケジュールのお知らせ

「カレンダー機能」を設定しておくと、Google、Apple、Microsoftなどのカレンダーと同期することができます。

音声で「アレクサ、今日の予定教えて」や「アレクサ、今週の予定教えて」など話しかけると、スケジュールを読み上げてくれますよ。

「カレンダー機能」の他にも、「やることリスト」「買い物リスト」機能もあるので、こちらも使い分けると便利です。

タイマー、リマインダー機能

アレクサは、例えばキッチンタイマー替わりにも使えます。
「3分のタイマーを設定して」と伝えるだけ。
我が家はまさかの砂時計を使っているので、いずれはキッチンにもアレクサを配備したいと考えていますw

リマインダーはカレンダーと近いですが、先の予定を登録するというより、直近でやることの覚書に近い感覚で使用しています。

ベレー
アレクサ、午後8時に母親に電話をリマインドして

などとお願いすると、その時間にお知らせしてくれます。
繰り返し機能もあるので、見たいテレビ番組の曜日や時間、ゴミ出しの日などを登録しておけば、うっかり忘れることがないです。

ニュースや天気を聞く

アレクサに、ニュースや天気を聞くこともできます。

ニュースは「Yahooニュース」や「NHKニュース」も聞けるのですが、「BBC NEWS」を英語で聞くこともできますよ。
英語の勉強したい人にもおすすめです。

天気予報も、いちいちスマホやPCを開かなくてもすぐに確認できて重宝します。

複数台で連携する

アレクサが2台以上あると、さらに便利な機能も追加で使えます。

  • 遠隔でTV通話をする(同じ家の中、離れた場所でも)
  • 別の部屋の家電の操作
  • アナウンス機能で別室のアレクサを通じてメッセージを発信

私はまだ1台しか持っていないので試してないのですが、ぜひキッチンや高齢の親にも購入したいです。

例えば、1階と2階とでの通話、ペットや小さなお子さんの見守りシステム、1人暮らしの高齢の親との毎日の連絡などに便利そうですよね。

定型アクションを使いこなすと便利さ無限大

ひとつひとつの機能も便利ですが、タイミングと内容を指定して、複数のことをアレクサにやってもらうことができます。
この機能が、私的アレクサの一押しなところです!

アクションを起こさせるのに2パターンあります。

曜日や時間の指定をするパターン

予め登録した言葉を言った時に発動するパターン

例えば、私が朝向けに設定している内容は以下の通りです。

起きる時の定型アクション

タイミング

月曜~金曜の朝6時 ⇒予め登録した日時になると発動

させるアクション

アラームをかける
照明をつける
TVをつける
今日の予定の読み上げ
※季節によっては、起床30分前にエアコンをON

出かける時の定型アクション

タイミング

「アレクサ、いってきます」と言った時 ⇒予め登録した音声指示で発動

させるアクション

TVの電源を切る
部屋の照明を消す

まとめ/スマートスピーカー「アレクサ」で生活を楽しく便利に

生活をより便利で快適なものにしてくれるスマートスピーカー。

特にインターネットをできない高齢者に、メリットがたくさんあるのではないでしょうか。
私もブラックフライデーセールで、親に購入して設置しようと計画しています。

ところでAmazonの端末と言えば、電子書籍リーダーのKindle Paperwhiteもかなり便利です。
こちらも記事を書いたので、よろしかったらご覧くださいね!

あわせて読みたい

それでは、良いリフレッシュを!


※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。

-体調・環境を整える, 暮らしUP, 高齢者と暮らす